現在、ご注文が集中しております。ご注文いただきました商品は、4月上旬から順次お届けいたします。
たいへん申し訳ございません。ご了承いただきますよう、お願いいたします。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
断水や下水管破損で水道が止まるとトイレが使えない緊急事態になります。
災害時、仮設トイレがすぐに避難所に届くとは限りません。避難者数に比べてトイレの個数が足りないことも。特に女性や高齢者の方には、持っていると安心な商品です。
水道が復旧するまでの7日分をセット
*2人で1日6、7回使用(目安)
<使用方法>
1.便座に、排便袋をセットします。
2.排泄した後、凝固剤をふりかけるだけで固まります。
3.排便袋を取出し、袋の口を結びます。
4.可燃ごみとして、袋ごと処分してください。
<商品のポイント>
・使用済の携帯トイレを保管できる消臭袋がついているので、においの問題も安心!
・災害時のみならず、断水・停電などの緊急用備蓄に!
・優れた抗菌力で大腸菌、黄色ブドウ球菌などの雑菌も1カ月以上の抗菌性を維持。
・優れた消臭力でアンモニア・硫化水素などの悪臭に対して
1カ月以上の消臭効果を維持。
・凝固剤や排便袋は燃焼後にダイオキシンなどの有害なガスは発生しません。